日々なる雑感

日常をただ適当に(但しミーハー)

NGT48劇場に行こう! 【当日編】

さて、チケットの準備はできたところで当日です。

【行き方】

劇場はラブラ2というファッションビルに入っていて、新潟駅から徒歩10分となっています。駅からの大通りを道沿いに歩くだけなので、簡単です。ただし私は徒歩10分では絶対つかない歩くの遅い組なので、バスを使っています。新潟駅万代口のバスターミナルから乗って、万代シティで下車。運賃は100円です。万代シティのバス停は、ラブラ2から少し離れた伊勢丹前のバス停と、大通り沿いのバス停の2つがあります。どっちもラブラ2までは歩いてすぐなので、私は気にせず来たものに乗っています。

 

【受付】

ラブラ2の4階に劇場はあり、受付時間は開演2時間前~45分前まで。料金を払ってない人はもちろん、クレジット決済が済んでいる場合も必ず受付を済ませる必要があります。スマホで当選後、すべての当選枠が確定した段階で出現するQRコードを提示します。そして身分証明書を出し、顔認証システムでカメラチェックを受けた後、当日の抽選用整理番号とQRコードが改めてサイトに出現する、という流れです。原則として受付順に割り振られていき、連番希望のかたなどがいると、多少前後するようです。ただし県内枠等、座席が確定している枠の人は当選番号と、受付後の番号は共通です。

受付時間中はスタッフさんが入り口にいるので、わからないことがあれば気軽に聞いて大丈夫です。総じて皆さん親切なかたがほとんど、というイメージです。県外枠、県内枠のかたは、受付に入る前に郵便物や身分証明書を確認されて、確認ずみの札を渡され、それを受付時にいっしょに出す、ということが多いかもしれません。受付が終わると、再集合時間(開演の45分前)まで自由になります。劇場ロビーで待つもよし、他の階のお店などをぶらぶらと見るもよし、です。

 

【荷物】

シアター内にはバッグ類が一切持ち込めません。ロッカーに預けるか、大きい荷物ならクロークに預けます。どちらも200円で、出し忘れたものなどがあると都度200円かかってしまうので、ペンライト等は忘れずに出してから預けてください。シアターに入場する際に必要なのは、QRコードなので、スマホは必須です。私はペンライトとハンカチをいつも出してから、預けるようにしています。預けるタイミングですが、再集合時間に劇場ロビーに戻ったついでだと、すでにビンゴ抽選のための整列が始まってるので、なかなか大変かも。私は受付が終わった時点で必要なものを出して、クロークに預けています(A4が入るバッグを持ち歩いているので、ロッカーは絶対無理なので)。

 

【グッズ購入】

ロビー奥にひっそりとグッズを売っているショップがあります。ペンライトや生誕Tシャツなどが売ってるほか、公演前のメンバー集合写真なども売っています。バックナンバーも売っています。私は毎回L判300円の当日の集合写真を記念に買っているので、再集合時間前に事前にお金を払って、引換券をもらい、帰りがけに受付で引き換えています。たしか再集合時間になると、いったんショップをクローズして、全員のシアター内への入場が終わると再開するシステムだったかと。曖昧ですみません。

 

【再集合・入場】

モバイル枠、映像倉庫枠、一般枠のかたはロビー内にある、番号順での整列用案内カードを見ながら、ビンゴ抽選に備えて整列します。これがわりと早めから並ぶ人がいるので、ロッカーやクロークへの預けるタイミングは早めがおすすめなわけです。

県内枠、県外枠、ファミリー・グループ枠、女性・小中学生枠のかたは、劇場から少しはなれた階段に整列します。ここが空調があまり効かないので夏は暑くてけっこう汗が噴き出ました。冬はどうだったかな…こもった感じなので寒かった記憶はありません。

再集合で整列すると、改めてスタッフの方が順番どおりに並んでいるか確認に来るので、だいたいの順番で声を掛け合って並んでおけば大丈夫かな~という感じです。

f:id:ysdkkmn:20191125193729j:plain

ペンライトやスマホなどの手荷物は、かごがあるので、それに入れて持ち込みます。ロビー待機組は、ロビーにある白いかごを、階段待機組は、それぞれの当選枠ごとの色のかごを使います。

f:id:ysdkkmn:20181110125557j:plain 

座席の指定場所は上の写真のとおり。私は県外枠か女性・小中学生枠で申し込むのがほとんどです。ちょうど女性・小中学生枠のところで段差があり、県外枠の2列目でも段差があります。立見は経験がないのでわからないのですが、段差ありと聞いています。

【入場】

まずは階段待機の特別枠の人から入場します。階段からフロアに戻り、劇場内へと誘導されます。入場時にはQRコードを読み取られ、金属探知機でチェックされるので、ベルトのバックルなどでひっかかりそうな人は、事前に手持ちのかごに入れておいたほうが無難だと思われます。

特別枠の人の入場が終わると、ビンゴ抽選開始。10人ずつに区切られた列で、ビンゴが出た列から順番に入場していきます。早く呼ばれるともちろん見やすい席に座れます。遅くなってくると、柱で見切れる座席だったり、後ろの立見席になります。私は初めていった時だけこのビンゴ抽選での入場だったのですが、幸い3巡目で呼ばれたため、センターブロックの2列目に座れました。後は怖くて特別枠ばかりです。

シアター内はスマホの使用が禁止されます。また、全員の入場が終わるまではお手洗いにも行けません。全員入場を終えるとお手洗いに行く人がけっこういます。ただ開演5分前くらいにはメンバーによる影アナ(注意事項等の説明)があるので、再集合時間前にお手洗いは済ませておくとよいかな、と思います。このタイミングでショップも再開します。そして顔認証システムがスタートしてからの変更点ですが、開演後のシアターの出入りにはQRコードが必要だそうです。開演前のお手洗いとかは大丈夫な模様。途中で退出する場合はスマホも持って出てください。

 

【公演中】

私はほとんど参加しないのですが、曲によってコールがあったりします。参加したい、という方はDMMで生配信やアーカイブ配信をしているので、それで予習するとよいかもしれません。DMMに関しては高画質ストリーミングが1公演900円くらいで、見放題のプランが月額3100円くらいなので、私は月額会員になってしまってます。公演動画はリアルタイム配信のほか、アーカイブも1カ月配信されるので、行けなかった公演もこれでチェックしています。

本店にはないシステムですが、推しサイといってペンライトをメンバーの推しカラーにする習慣があります。ポキッと折って使うタイプのサイリウムは持ち込み禁止なので、公式のペンライトやキンブレなどを使うとよいと思います。

 

【公演終了後】

メンバーが舞台に一列に並んで、お見送りをしてくれます。一言くらいなら会話が往復できる感じのスピードです。時間がない方はお見送りしてもらう前に退出することも可能です。終わった後はロビーは大混雑。クロークの引き取り列、ロッカーへの列、グッズ(写真)購入列、写真受け取り列…という感じ。そして夜公演の終了時間にはだいたいラブラ2の営業時間が終わっているので、階段で下に降り、2階のラブラブリッジに出ます。私はそのまま大通りを歩道橋で渡り、バス停で新潟駅行のバスを待ち、のんびりとホテルに戻ります(夜公演の場合)。

新幹線の終電に間に合うか、の話ですが、生誕祭や卒業公演でなければほぼ大丈夫だと思います。ただ、顔認証システム導入初日にぶち当たったとき30分弱押したので、そうなるとかなりギリギリだったのでは…と思います。私は最終に乗れてもそこから自宅まで帰宅するのがかなりギリギリなので、余裕を持って動きたいので一泊しています。昼公演は一度しか入ったことがないのですが、そのときは前日に新潟入りし宿泊、昼公演を見て帰る感じにしました。

 

さて、一通りこんな感じです。どなたかの参考になったらうれしいです。